HOME 東京・東京周辺 東京 東京駅 日本に行くなら知っておきたい7カ条
日本に行くなら知っておきたい7カ条

日本に行くなら知っておきたい7カ条

更新日: 2019/03/28

日本で観光する際、知っておきたいマナーやルールを紹介する。

車内では大きな声で騒がない

車内では大きな声で騒がない

電車内は静かにするのがマナー。同行の家族や友人と大きな声で会話をしたり歌を歌ったり、音楽を聴くなど大きな音を立てるのはマナー違反である。特に混雑時など、携帯電話での音声通話は非常識な行為と考えられている。

女性専用車両

女性専用車両

都心部の電車には「女性専用車」が設けられており、一日中または時間限定で、女性のみが利用できるようになっている。誤って、男性が乗ると周りから白い目で見られるだけだなく、駅員や車掌に注意されることもある。

優先席

優先席

優先席は体の不自由な方、高齢者、妊婦、乳幼児連れの着席を優先するための座席だ。大抵は車両の前後両側に、わかりやすくシートの色を変えてある。また電磁波などの影響を考慮し、優先席付近での携帯電話の使用については控えたい。

駅の改札の使い方

改札に入るときは自動改札機では乗車券を投入し、出てきた乗車券を受る。改札を出る際も乗車券を投入し外へ、但し乗車券は回収される。ICカード専用の自動改札機もあるので乗車券の場合は乗車券対応の改札機を探そう。また駅のホームでは、電車の停車位置ドアの前に整列を。列を無視して乗車するのはタブー。

チップは不要

チップは不要

日本では、チップの習慣はなく、渡したとしても丁重に返されてしまう。但し、ホテルや一部のレストランでは、サービス料を課金している所もある。良いサービスを受けたときは「ありがとうございます」と片言でも日本語で伝えてみよう。

路上喫煙やポイ捨てはNG

路上喫煙やポイ捨てはNG

日本では、路上での喫煙や歩きながらの喫煙に対して、またタバコの吸殻のポイ捨てに対して条例を定める自治体が多い。特に東京都内をはじめ都心部では路上喫煙が条例で禁止されているエリアがほとんどである。そのため、思いのほか街中に灰皿は見当たらない。

分煙や禁煙の飲食店

分煙や禁煙の飲食店

レストランやカフェでは分煙や禁煙の店舗も増えてきているので、喫煙を希望する場合はお店に入る前に喫煙は可能か必ず確認をしてから、喫煙者用の席に案内してもらおう。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索