HOME 東京・東京周辺 東京 東京駅 東京駅一番街の人気商品を徹底サーチ! ラーメンやお菓、お土産も全部おすすめ
東京駅一番街の人気商品を徹底サーチ! ラーメンやお菓、お土産も全部おすすめ

東京駅一番街の人気商品を徹底サーチ! ラーメンやお菓、お土産も全部おすすめ

更新日: 2020/05/21

東京の陸の玄関、東京駅。JRや東京メトロなどさまざまな路線でアクセスすることができるターミナル駅として、改札内外にさまざまな商業施設が集まっており、ショッピングをするだけでも一日中楽しむことができるスポットでもあります。

商業施設の中でも、東京駅に来たらぜひ訪れたいのが、八重洲口にある「東京駅一番街」です。JR東京駅の構内、地下1階から2階まで、新幹線、在来線ともに八重洲側の改札を出てすぐのところにあるので、東京駅を利用したことのある人なら、一度は通過したことがあるはず。

中には、おみやげにも喜ばれそうな「東京おかしランド」や、日本各地のグルメが楽しめる「にっぽん、グルメ街道」、気鋭の人気ラーメン店が軒を並べる「東京ラーメンストリート」など、ついつい寄り道したくなる魅力的な店舗が勢ぞろい。食べ物だけでなく、「東京キャラクターストリート」など、子供から大人まで楽しめるスポットもありますよ。

今回は、そんな東京駅一番街の各エリアで、日本人と外国人、それぞれの観光客に人気の商品をピックアップしてご紹介します。

エリア1【東京キャラクターストリート】

エリア1【東京キャラクターストリート】

国内外問わずさまざまなキャラクターを扱った、全33店舗が集まるこのエリア。八重洲地下中央口改札を出て、のぞみ広場を抜け左方面、八重洲北口地下1階にある「東京キャラクターストリート」には、お土産用や自分用などのグッズを求めて、たくさんの人が集まります。気になる店がそろっているうえに、ここでしか手に入らない限定品を扱っているお店も!その中でも、特に注目してほしいショップとグッズはというと……

□ポケモンストア

平成を代表する人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズですが、スマートフォン用ゲーム『Pokémon GO』のリリースを機に、爆発的人気に。ポケモンたちが揃うこの店舗は、連日幅広い世代の人がポケモングッズを求めて集まる人気店です。

この店では、東京駅ならではの電車をモチーフにしたポケモングッズなども販売されています。中でも、駅長に扮した、青い帽子がトレードマークのピカチュウのぬいぐるみ「駅長ピカチュウ ポケモンストア東京駅店 制服Ver.」(税込1,728円)は、とくに外国人から人気だそう。確かに、こんな駅長さんが一緒にいてくれたら、電車の旅がより楽しくなりそう。

そして日本人から人気なのは、「駅長ピカチュウ ポケモンストア東京駅店 制服Ver.」のマスコット(税込972円)。こちらはぬいぐるみよりも小さいサイズで、子どもや家族へのお土産にもぴったりなところが人気の秘訣のよう。友人同士や兄弟へ、お揃いのマスコットをお土産にするのもいいかもしれませんね。

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

□リラックマストア

だらーんとリラックスした様子がかわいい着ぐるみのクマのキャラクター、リラックマ。このリラックマとともに送る「Happy life with Rilakkuma(幸せな生活はリラックマと共に)」をコンセプトとしたこの店舗では、リラックマの世界観をより広く深く、楽しむことができます。

ここで外国人にとくに人気なのが、「東京スーベニア トートバッグ」(税込3,240円)。東京タワーや上野のパンダなど、東京の気になるモチーフをデザインに詰め込んだ、よくばりでカワイイアイテムです。お土産や旅の記念にぴったりなほか、旅行中のサブバッグとしても実用的に使える点も、人気の理由かもしれません。

日本人から人気の商品は、リラックマの「あつめてぬいぐるみ」(税込2,160円)。この店舗では、東京駅丸の内駅舎コラボの限定デザインが販売されています。リラックマの着ている洋服やバッグをよーく見ると、そこに描かれているのは……♪まさに、ここ東京駅でしか買えない、レアアイテムと言えるでしょう。

©2019 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

□どんぐり共和国

「天空の城ラピュタ」や「となりのトトロ」、「千と千尋の神隠し」など、世界的にも評価の高いアニメ映画の数々を生み出してきたスタジオジブリ。「どんぐり共和国」では、そんなスタジオジブリ作品のグッズを販売しています。

ここで外国人に人気なのは「湯呑み となりのトトロならべ」(税込1,620円)。和なテイストが感じられる「となりのトトロ」の湯呑みです。作品に出てくるキャラクターや小物を並べたデザインで、同デザインの手ぬぐいも販売しています。この湯呑みで日本茶を飲んで、日本旅行の思い出にひたるなんて、素敵かもしれませんね。

「千と千尋の神隠し カオナシむしゃむしゃ貯金箱」(税込5,184円)は、日本人に人気がある商品のひとつ。ジブリ作品の中でも人気のキャラクター・カオナシが、お金を食べてしまう仕掛けの貯金箱です。カオナシが持つお皿にコインを乗せると、重さに反応して音楽&カオナシの「あっ」という声が。大きな口でコインを“食べた”あとは、なんとゲップもします。ユニークな仕掛けに、つい何度もコインを入れたくなってしまいますね!これは確かにお金も貯まりそう……。

© Studio Ghibli

エリア2【東京おかしランド】

エリア2【東京おかしランド】

外国人に「手頃なのに、一つ一つのレベルが高い」と評判の、日本のお菓子。ここ「東京おかしランド」には、日本を代表する大手菓子メーカーのアンテナショップが揃っているので、そんな彼らのお土産探しにもうってつけです。

店内キッチンで作ったできたてのお菓子や、全国の地域限定お菓子など、ここでしか買えない商品もいっぱい。八重洲地下中央口改札を出て、のぞみ広場を抜けたところにある、お菓子好きには見逃せない美味しいエリアの、絶対に立ち寄りたいショップとお菓子をご紹介します。

□ぐりこ・や Kitchen

全国に展開している、グリコのアンテナショップ「ぐりこ・や」。その中でも、お菓子を作る施設を初めて導入した店舗が、ここ「ぐりこ・や Kitchen」です。

日本人、外国人問わず一番人気の商品は、店内のキッチンで作られた「アーモンドチョコレート<ココア仕上げ>」(税込520円)。米国カリフォルニア産の大粒アーモンドを焙煎し、チョコレートとココアパウダーでコーテイングしたこのお菓子です。

この商品は、焙煎から梱包まで、すべて毎日店内で行われているので、ゲットできるのはもちろんこの東京駅店でだけ。焙煎仕立てのアーモンドは風味がよく、チョコレートも軽く仕上げておりスナック感覚で食べることができます。店内では、ガラス越しに製造過程を見ることができるため、ついつい立ち寄って買って行く外国人も多いようです。

□カルビープラス

カルビーのアンテナショップ「カルビープラス」は、「揚げたてのスナックを提供して、お客様に喜んでいただきたい」というコンセプトから生まれた人気のショップです。店内の厨房ではポテトチップスなどの揚げたてメニューを提供しているほか、各種限定商品が揃っているのも人気のポイントです。

この「カルビープラス」で外国人に人気の商品は「ポテりこ サラダ」(税込310円)。カリカリした食感で人気の「じゃがりこ®」から生まれた新感覚フライドポテトです。揚げたてホクホク感が楽しめるこのお菓子は、ぜひ一度は味わっていただきたいところ。

「ポテりこ」以外にも、店頭では揚げたてのスナックが味わえます
「ポテりこ」以外にも、店頭では揚げたてのスナックが味わえます

そして日本人に人気の商品は「じゃがりこ地域の味 8種類詰め合わせ」(税込864円)。全国のご当地じゃがりこを味わえる、カルビープラス人気No.1限定商品です。通常はその土地に行かないと買えない地域限定商品を一度で味わえる、とってもお得なセットです。

エリア3【東京ラーメンストリート】

エリア3【東京ラーメンストリート】

東京に来たらぜひ食べたい、8つの人気のラーメン店が揃った「東京ラーメンストリート」。豚骨、味噌などのスタンダードなラーメンから、つけめん、ベジソバなど、新ジャンルのラーメンまで揃っていて、1週間通っても毎日違うラーメンが食べられる魅力的なラインナップ。今や日本の国民食となったラーメンを、ぜひ東京駅で召し上がれ。八重洲地下中央口改札を出て、のぞみ広場を右に曲がり、南通りを進んだところに位置しています。

□ソラノイロ・NIPPON

女性やベジタリアン、外国人にも日本のラーメンを楽しんで欲しいという思いで作られたラーメン店「ソラノイロ・NIPPON」。ミシュランガイド東京・ビブグルマンにも選出されるなど、数々の賞を受賞しています。

ここで外国人に人気のメニューは、ソラノイロの看板商品である「玄米麺ベジソバ」(税込1,150円)。麺にはパプリカ、スープにはキャベツやニンジンでとったベジブロス、トッピングにはキャベツなど、野菜をふんだんに用いたラーメンです。元々販売しているベジソバの麵を減農薬の玄米麺にチェンジし、グルテンフリーメニューとして提供。小麦アレルギーの方も安心して召し上がることができます。

□とんこつらーめん 俺式 純

人気のラーメン店「せたが屋」が贈る新進気鋭とんこつラーメンの名店が、この「とんこつらーめん 俺式 純」です。厳選天然豚を使用したスープは脂の旨味が凝縮されたまろやかな味。18種類の食材で作るピリ辛特製醤や薬味などを入れることで、少しずつ味を変えながら最後まで美味しくいただけるラーメンが揃っています。

ここで外国人に人気のメニューは「豚骨チャーシュー麺」(税込980円)。臭みの無いまろやかな豚骨スープに、柔らかいながらも食べ応えのあるチャーシューが4枚ものった、満足の一杯です。

日本人に人気なのは「やりすぎ煮干しラーメンDX」(税込1,100円)。俺式の豚骨スープに、煮干をふんだんに入れて炊き上げた、クセになる一杯です。まさに、魚介を愛し豚骨を追い求めた店主だからこそ作り上げることのできたラーメンと言えるでしょう。

□東京駅 斑鳩(いかるが)

東京を代表するラーメン店「斑鳩」が本店以外に初出店したこのお店。動物系と魚介系のスープをブレンドした濃厚なダブルスープとコシの強い麺がラーメンを食べている実感を味わわせてくれます。

ここで外国人に人気なのは、「全部入り辛旨らー麺」(税込1,080円)。バランスの良いスープに辛味と旨味にこだわった自家製ラー油を加え、ほど良いインパクトをプラスした一杯です。チャーシューも豚と鶏の両方が楽しめるので、全部入りならではの贅沢感が得られます。

そして、日本人に人気のメニューは「濃厚全部入りらー麺」(税込1,100円)。通常のスープよりも、味濃く油も多目で、ラーメンの美味しさがより濃縮された一杯。ラーメンを食べ慣れた人にこそ食べて欲しい一品です。

エリア4【TOKYO Me+(トウキョウミタス)】

エリア4【TOKYO Me+(トウキョウミタス)】

東京の定番土産だけでなく、人気のパティシエやショコラティエがプロデュースしたスイーツや、老舗の味や和雑貨などが揃う「TOKYO Me+」。八重洲北口1階に位置しています。お土産や手土産、自分で楽しめる気軽なスイーツなど、さまざまなシチュエーションに対応できるショップが揃っています。そして、このエリアからご紹介する店舗と商品は……

□ぎんざ空也 空いろ

□ぎんざ空也 空いろ

ここで外国人に人気なのは、「たいよう」(税込141円)。「たいよう」はこだわりのあんこを使用したどら焼きで、手軽に食べられる和菓子として人気の商品です。米粉の入ったしっかり食感で、食べているだけでも幸せな気分に。

日本人に人気なのは、あんこを挟んだクッキーサンド「つき」(税込249円)だそう。しっとりとしたクッキーとあんこの風味がベストマッチ。プレーンと抹茶の2種類のクッキーと、つぶあんと白あんの2種類のあんがあるので、ついつい全種類食べたくなってしまいますね。

□東京イッピン

この「東京イッピン」は、長年親しまれてきた東京の老舗、約30ブランドの名品を集めたセレクトショップ。佃煮などの食品類から扇子や風呂敷といった雑貨まで、知る人ぞ知る、東京老舗のイッピン(一品・逸品)が揃っています。

ここで海外の方に人気の商品は、株式会社榮太樓總本鋪の「東京名所缶」(各種・税込389円)。お馴染みの「榮太樓飴」を、情緒漂う日本橋界隈の名所を描いた缶入に仕立てました。梅ぼ志飴と黒飴には新旧の日本橋を、紅茶飴には東京駅が描かれています。外国人にはお土産として選ばれているようです。

そして東京土産として人気の商品は、同じく株式会社榮太樓總本鋪の「東京ピーセン」(各種・税込702~1,782円)。かつて銀座江戸一が販売した「ピーセン」は、当時定番の東京銘菓でした。戦後間もなく発売され、そのさくさく感としゃれた欧風のイメージが人気を呼び、エッフェル塔の青缶は東京土産の代名詞ともなったそう。1961年(昭和36年)第15回全国菓子博覧会で総裁賞を受賞、アメリカへも進出を果たしました。

そして1997年(平成9年)、銀座江戸一は一旦のれんを降ろしたものの、これを惜しんだ榮太樓總本鋪がピーセンを受け継ぎ復活させました。リニューアルして新しい顔で改めてお目見えした「東京ピーセン」、懐かしさと共に新しさを感じられる逸品です。

□NOAKE TOKYO

素材の風味をそのままに引き出したオリジナルスイーツで人気の「NOAKE TOKYO」。目でも楽しめる可愛らしいスイーツは、ちょっとしたプレゼントにもぴったり。オリジナルオーダーも可能なので、贈る相手にぴったりなギフトを作ることもできます。

ここで外国人観光客に人気なのは、「ボンボンキャラメル」。果実のピューレをとろとろのキャラメル状になるまでじっくり煮詰め、旨みを凝縮させた一品。フレッシュな果実の風味をとろりとした食感で味わえます。ブーケ状にラッピングして販売しているので、ちょっとしたギフトにもぴったりです。5本のブーケは1,350円(税込)、8本のブーケは2,100円(税込)というお手軽価格もうれしいところ。

日本人には「キャラメルバナーヌ」(税込2,160円)が人気だそう。キャラメルベースでトロトロにソテーしたバナナを加えた濃厚なパウンドケーキは、しっかりとした食べ応え。手土産などにも良さそうですね。

エリア5【東京グルメゾン】

エリア5【東京グルメゾン】

八重洲北口2階にある「東京グルメゾン」は、お酒を美味しく楽しく楽しめる都内で人気の飲食店が揃ったグルメスポット。魚料理や肉料理が楽しめるお店から、ビアハウス、ハイボールバーなどが揃っています。女子会や歓送迎会もできる個室も充実しているので、気の置けない仲間たちとの飲み会などにぴったりなエリアです。

エリア6【にっぽん、グルメ街道】

エリア6【にっぽん、グルメ街道】

八重洲中央口改札を出て、のぞみ広場を右に曲がり、南通りを進んだ右側に広がる「にっぽん、グルメ街道」。函館のお寿司仙台の牛タン、富山の白えび、香川うどん広島お好み焼き、九州の明太子に黒豚など、日本各地の郷土色豊かな名店が揃っています。中には東京初出店の店舗もあるこのエリアで、手軽に“日本一周”をしてみるのはいかが?

東京駅一番街なら、空いているコインロッカーがすぐに見つかる!

東京駅一番街なら、空いているコインロッカーがすぐに見つかる!

旅行や出張などでスーツケースやキャリーバッグなどの大きな荷物を持って利用することの多い東京駅一番街。大荷物でうろうろしなくてもよいように、このエリアには15カ所に約750個のコインロッカーが設置されています。とはいえ、近くにあるロッカーが、必ずしも空いているとは限りません。そんな時に便利なのが、「ロッカーコンシェルジュ」というサービスです。

東京駅一番街の公式ウェブサイト「コインロッカー空き状況」から閲覧できるこのサービス。スマートフォンなどからチェックすれば、リアルタイムなロッカーの空き状況と、自分の荷物の量にあったサイズのロッカーを検索することができます。これを使えば、「スーツケースが入るところを探したい」「自分の居場所から一番近くの空きロッカーは?」なんて悩みも簡単に解決できます。

ちなみに、スマートフォンがなくても、最寄りのコインロッカーまで行けば、専用のモニターで他のロッカーの空き状況を見ることが可能。それぞれのロッカーには、異なる動物が描かれているので、見つけやすいのも便利。待ち合わせ場所としても使えそうですね。


食事から手土産、キャラクターグッズなど、魅力的な商品やショップが揃った東京駅一番街。荷物をコインロッカーに預けて、ゆっくり巡ってみても、楽しそうですね!

  • 東京駅一番街
    東京駅一番街
    • 住所 東京都千代田区丸の内1-9-1
    • 最寄駅 JR東京駅 八重洲口すぐ
    • 電話 03-3210-0077

Written by:

松村知恵美

松村知恵美

家と映画館(試写室)と取材先と酒場を往復する毎日を送る映画ライター、WEBディレクター。2001年から約8年、映画情報サイトの編集者をやってました。2009年に独立し、フリーランスに。ライターとしての仕事の他、Webディレクションなど、もろもろお仕事させていただいています。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索