商品一覧
18件
-
【毎月20日販売】〈笹屋伊織〉代表銘菓 どら焼
銅鑼(どら)の上で焼いた秘伝の薄皮で、棒状に伸ばしたこし餡を巻き、竹の皮で包みました。
◇代表銘菓 どら焼(1棹)【限定10棹】
※数に限りがございます。売り切れの際はご容赦ください。
※写真はイメージです。和菓子-
1,620円 (税込)
-
-
【毎週水・日曜日限定販売】巣鴨/喜福堂 あんぱん(つぶあん)、あんぱん(こしあん)
■A館地下1階=西武食品館 サービスカウンター横
東京・巣鴨地蔵通り商店街にある老舗のパン屋「喜福堂」。
創業大正五年(1916年)。受け継がれてきた味と思いを大切に、手作りの味わいを守り続けています。
看板商品のあんぱんは、自家製で独自に練り上げた餡をパン生地に一つひとつ手包みしています。とろとろカスタードのクリームパンも人気です。
※数量限定のため、お品切れの際はご容赦ください。パン-
216円 (税込)
-
-
【毎週土曜日限定販売】京都祇園ボロニヤ
■A館地下1階=西武食品館 サービスカウンター横
オリジナルブレンドした高級な小麦粉、厳選された材料を使い、仕込みから焼成まで職人の手作りにより、一つひとつ大切に作り上げた高級食パンです。表面はサクッとした食感。でも中はしっとりと甘みがあります。
[写真:上]デニッシュ食パン プレーン(1.5斤/1本)
[写真:下]デニッシュ食パン チョコ(1.5斤/1本)
※数量限定のため、お品切れの際はご容赦ください。パン-
800 ~ 864円 (税込)
-
-
【毎週火・金曜日限定販売】大阪の食パン専門店「髙匠」
湯種食パンTokyo Rich ●2斤/1本
■A館地下1階=西武食品館 サービスカウンター横
質が高い小麦粉を熱湯でこねて、低温で熟成させる「湯種製法」で丁寧に作られた食パンは、もっちりした食感とほんのり甘く上品な味わいです。東京限定のTokyo Richは、厳選された素材をふんだんに使用。コクのある味わいとバターの風味が広がります。
※数量限定のため、お品切れの際はご容赦ください。パン-
850円 (税込)
-
-
〈Soup Stock Tokyo〉
■A館地下1階=西武食品館
首都圏を中心に展開する女性に人気の「食べるスープの専門店」。時間をかけて丁寧に引き出されたスープストック(だし)に、旬の野菜や新鮮な素材を組み合わせ、メインディッシュとして食べられるスープをご提供いたしております。
※商品はすべて冷凍販売です。
※写真はイメージです。
◇オマール海老のビスクレトルト食品-
525円 (税込)
-
-
〈天のや〉
■A館地下1階=西武食品館
テレビや雑誌でもたびたび紹介され、本店でも予約なしでは手に入らないと評判のサンドウィッチです。
◇たまごサンド(6個入、12個入)パン-
701 ~ 1,181円 (税込)
-
-
〈日本橋屋長兵衛〉
■A館地下1階=西武食品館 菓子売場
お祝いごとや贈答品として、ぜひご利用ください。
縁起良い鯛の形に焼き上げました。
◇天下鯛へい(6個入・9個入・12個入)和菓子-
1,080 ~ 2,180円 (税込)
-
-
〈ラスク専門店 ラトリエモネイ〉
■A館地下1階=西武食品館
バトンシリーズは、パンドゥ・ミのラスク。
生クリームを入れて焼きあげ、中の柔らかい部分だけをぜいたくに使用した、サクサク食感です。
ラトリエモネイのラスクは全品、春夏はアイシング、秋冬はチョコレートコーティングで、季節に合わせたおいしさをお楽しみいただけます。
◇ラスクバトンシリーズ(3本入、5本入、10本入、20本入)洋菓子-
1,134 ~ 6,480円 (税込)
-
-
〈ラスク専門店 ラトリエモネイ〉
■A館地下1階=西武食品館
バターと生地を重ねて、何層にも折りたたみ、ザックリとしたボリュームあるラスク。ラスク職人が生地から手掛けているこだわりの逸品です。
バターの風味がお口の中で広がるおいしさで、甘いラスクだけでなく、お酒にも合う、しょっぱい系のフレーバーもご用意しました。
◇パイ生地ラスク
ピアス6個入、トリコテ9個入、ミュゼ6個入、ボネ18個入洋菓子-
1,026 ~ 4,320円 (税込)
-
-
〈ラスク専門店 ラトリエモネイ〉
■A館地下1階=西武食品館
季節ごとに限定の商品と、記念日やイベントにもお使いいただけるアニバーサリーのラスクもご用意。
今の限定商品は、どれですか?と、お客さまからのお声も多く聞かれます。
◇スペシャル
[価格一例]マリアージュ洋菓子-
1,134円 (税込)
-
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
- 1
- 2