イベント一覧
49件
-
【商店街紹介】高円寺純情商店街 2021/03/31まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2020/12/23 00:00 - 2021/03/31 23:59
-
イベント詳細
JR高円寺駅北口を出てすぐ、正面のアーチが高円寺のシンボルとしても有名です。戦前から栄えており、日本の作家ねじめ正一氏の小説のタイトルからついた「純情商店街」の愛称で親しまれています。大手ドラッグストアや大型日用雑貨店などライフラインに欠かせないお店から、下町情緒残る対面型の生鮮食品店や菓子店まで、高円寺に欠かせない商店街です。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出の際はマスクの着用、発熱時や体調不良時の外出はご遠慮ください。
※本投稿はイベント情報ではありません。開催期間は便宜上表示されているもので特に期間はありません。
-
新着情報
【WEB紹介】仮想の百貨店「杉並百貨店」(高円寺百貨店・阿佐谷百貨店、荻窪百貨店、西荻窪百貨店) 2021/03/31まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2020/12/14 00:00 - 2021/03/31 23:59
-
イベント詳細
2020年4月、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため緊急事態宣言が発令。飲食店は慣れないランチのテイクアウトに取り組み、街を歩く人の姿も激減しました。そんな中「テイクアウトのできる飲食店を知りたい!」 という声から誕生したWEBサイト「杉並百貨店」は、高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪のお店を紹介する仮想の百貨店です。
まち歩きに役立つポータルサイトにもなるよう運営され、現在はテイクアウトや通販に限らず地域のお店とお客様をつなぐ架け橋となっています。
高円寺百貨店、阿佐谷百貨店、荻窪百貨店、西荻窪百貨店で地域のお買い物を楽しみましょう。
杉並百貨店
https://koenji-depart.com/suginami-depart/
※本投稿はイベント情報ではありません。開催期間は便宜上表示されているもので特に期間はありません。
-
【店舗紹介】高円寺「オトシマエ」 2021/03/31まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2020/12/14 00:00 - 2021/03/31 23:59
-
イベント詳細
「Tokyo life with art」をテーマに、ロサンゼルス在住で、スタイリストやCM制作の美術などを手掛ける、オーナー渡邊さんが、現地で調達したビンテージの手芸材料や装飾品、アーティストの作品、絵画、オブジェなどを扱うお店。店内は週替りで並ぶ商品やテーマが変わり、訪れる度に新しい出合いがあります。可愛くて楽しい商品をゲットしに訪れてみてはいかがでしょうか。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来店の際は、マスクの着用、入店時の手指の消毒をお願いしております。また体調不良の方は入店をご遠慮ください。
オトシマエ
住所 杉並区高円寺南3-57-6
営業時間 金曜~日曜 午後
定休日 月曜~木曜
(詳しい時間はInstagramで発信 ID otoshimae)
※本投稿はイベント情報ではありません。開催期間は便宜上表示されているもので特に期間はありません。
-
季節の
【イベント紹介】JR阿佐ケ谷駅南口広場のイルミネーションが点灯 2021/01/31まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2020/12/14 00:00 - 2021/01/31 23:59
-
イベント詳細
阿佐ケ谷駅南口広場のイルミネーションが今年も点灯しました。
今回で26回目となるイルミネーションですが、例年は点灯式やクリスマスコンサートを開催していましたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。
高さ30メートル以上の大きなアケボノスギは医療従者への感謝の意味を込めて、ブルーでライトアップし、根元には杉並区アニメキャラクターの「なみすけ」「ナミー」の装飾も施されています。
※イルミネーションをご覧になる際は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用、他者と1~2m距離をとること、体調不良の方は外出をお控えくださいますよう、お願いいたします。
ライトアップ時間
17:00~翌1:00
2021年1月31日まで点灯。
-
新着情報
【店舗紹介】 高円寺から西荻窪へ移転「Mucchi's Cafe(ムッチーズカフェ)」 2021/03/31まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2020/12/03 00:00 - 2021/03/31 23:59
-
イベント詳細
2020年夏まで高円寺で営業していた絵本カフェ「Mucchi's Cafe(ムッチーズカフェ)」が11月6日、JR西荻窪駅から徒歩10分程のところに移転オープンしました。
「大人が楽しむ絵本カフェ」がコンセプトのお店で、新店はカウンターとテーブルで12席を用意。店内で閲覧できる絵本は、子どもの頃に見た人も多い懐かしい絵本から最近の絵本まで幅広いジャンルが並びます。可動式の壁が付き、以前よりも絵本作家さんなどが展示しやすく、お客さんも楽しめる空間となっています。
料理はこれまで提供していなかったふわふわの「パンケーキ」や、日替わりのご飯メニューなどもあり、ゆっくり食事を楽しむのもオススメです。近隣には雑貨屋や絵本を扱うお店もあるので、お散歩がてら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来店の際は、マスクの着用、入店時の手指の消毒をお願いしております。また体調不良の方は入店をご遠慮ください。
Mucchi's Café
住所 杉並区西荻北5-22-6
営業時間 11:00~19:00(今後変更の可能性もあり)
定休日 水曜・木曜
※本投稿はイベント情報ではありません。開催期間は便宜上表示されているもので特に期間はありません。
-
新着情報
【イベント紹介】なんでもありのカレーグランプリ「+Curry(プラスカレー)高円寺」 2020/11/29まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2020/11/20 00:00 - 2020/11/29 18:00
-
イベント詳細
ウェブサイト「高円寺百貨店」に登録する24の飲食店が、カレーライスに限らず、カレー串、カレーパン、カレーパスタなど、オリジナルカレーメニューでエントリー。人気投票を行い、グランプリを決める「店舗実施型」のカレーフェス。
近年スパイスカレー店が続々とオープンしている高円寺を「カレーの街」としてもっと盛り上げるべく開催が決まりました。
イベントは2段階あり、11月16日~27日は 「食べてみたいカレーメニューにWEB投票」。28日・29日は、参加店全店で、イベントメニューを実食することができます。お店でもらえる「投票&福引補助券」を2枚ゲットすると福引に参加ができ、食事券や高円寺のご当地キャラのグッズなどが当たります。高円寺のNO.1カレーを決める祭典にぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
参加店、福引会場の感染症拡大予防対策として、マスク着用、手指消毒、発熱時や体調不良時の来店・来場の見合わせ、間隔を1m以上確保するソーシャルディスタンスをとる事など、WEBやSNSで対策のご協力をお願いしております。
開催日 11月16日(月)~27日(金) イベント1「食べてみたいカレーメニューにWEB投票
11月28日(土)・29日(日) イベント2「お店で実食&リアル投票」
投票&福引所開場日時:28(土)16:00~20:00 / 29(日) 13:00~18:00
場所:高円寺純情商店街 まちの駅(高円寺北2-7-13)
Webサイト: https://koenji-depart.com/2020/11/11/pluscurrykoenji-2/
-
【イベント紹介】杉並区最大級のイベント「すぎなみフェスタ」 2020/11/08まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2020/11/07 10:00 - 2020/11/08 14:30
-
イベント詳細
すぎなみフェスタは「人と人、地域と地域をつなぎ、杉並を元気に」をテーマに毎年秋に開催されるイベントで、今回で8回目。メイン会場となる桃井原っぱ公園では、杉並産の野菜販売や区内のパン店・スイーツ店が出店する「すぎなみパン祭り&すぎなみスイーツフェア」、世界の料理や文化が楽しめる「ワールドフェア」など、グルメブースも並びます。ステージでは地元高校の吹奏楽部や、阿波おどりなども登場し、イベントを盛り上げます。
会場では感染症拡大予防対策として、マスク着用、手指消毒、発熱時や体調不良時の来場の見合わせについて協力の依頼、仮設トイレの消毒、間隔を1m以上確保するソーシャルディスタンスの呼び掛け、SNSでの混雑状況発信などを行います。
すぎなみフェスタ
開催日:11月7日(土)・8日(日)
開催時間:10:00~15:00 (8日は14:30まで)
メイン会場:桃井原っぱ公園(杉並区桃井3-8-1)
連携会場:杉並会館(杉並区上荻3-29-5)、桃井第一小学校体育館(杉並区桃井2-6-1)
入場無料
Webサイト: https://www.sugifes.com/
-
【名所紹介】荻窪「成田西ふれあい農業公園」 2021/03/31まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2020/09/25 00:00 - 2021/03/31 23:59
-
イベント詳細
区民が気軽に農を「見る」「ふれる」「楽しむ」ことができる公園で2016年にオープンしました。体験イベント時以外は、畑に入ることはできませんが、園路沿いから、畑を観察することができます。整備された芝生エリアでは、のびのびと遊ぶ子どもたちの姿も見られます。
成田西ふれあい農業公園
所在地:杉並区成田西3-18-9
開園時間:9:00a.m.~5:00p.m.
休園日:年末年始(12月29日~1月3日)
※本投稿はイベント情報ではありません。開催期間は便宜上表示されているもので特に期間はありません。
写真提供:成田西ふれあい農業公園
-
人気の
【イベント紹介】ジャズでエールを!「阿佐谷ジャズストリート」 2020/10/24まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2020/10/23 00:00 - 2020/10/24 23:59
-
イベント詳細
「阿佐谷のまちをジャズで明るく楽しいまちに」を合言葉に、今年26回目の開催となる「阿佐谷ジャズストリート」。JR中央線の阿佐ケ谷駅を中心に、駅前広場、神社、教会、小・中学校の体育館、企業のロビー、ライブハウス、喫茶店、レストランなど街中がジャズの演奏会場となります。
新型コロナウイルスの影響で一時は中止も考えたと言いますが、「ジャズでエールを!」をスローガンに、少しでも多くのミュージシャンに演奏の機会を提供し、「多くの人々に生のジャズに触れる機会を届けたい」との思いで、開催されることになりました。
各会場では、感染症対策としてお客様とミュージシャンの安全を確保することや、体温測定、手指の消毒、マスク着用、入場時の連絡先記入などを行います。パブリック会場の演奏風景は無料でオンライン配信されます。
阿佐谷ジャズストリート
開催日:10月23日(金)・24日(土)
開催時間:会場により異なる
Webサイト:阿佐谷ジャズストリート https://asagayajazzstreets.com/index.html
パブリック会場チケットは前売券のみ。各1ステージ2,000円(23日(金)山下洋輔のみ1ステージ2,500円) Webサイトと杉並区役所1階コミュかるショップ(平日9時~16時)にて販売中。売り切れ次第終了。
-
話題
【イベント紹介】秋の大文化祭「高円寺フェス」 2020/10/25まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2020/10/24 00:00 - 2020/10/25 00:00
-
イベント詳細
高円寺フェスは、高円寺中の参加店が独自イベントやスタンプラリー&謎解きなど、多種多様なイベントを同時開催する秋の大文化祭です。
今年の春発令された外出自粛要請で、高円寺の商店街の賑わいは無くなりました。そんな苦しい状況を乗り越えて、頑張っている高円寺の商店とお客様をつなぐ地域イベントとして開催されます
老若男女問わず、街めぐりをしながら楽しめる秋の大文化祭をお楽しみください。
※来場の際には、マスクの着用、1~2m距離をとる、手指の消毒、体調不良の方はご来場をお控えいただくなど、新型コロナウイルス感染拡大防止のご協力をお願いしております。
高円寺フェス
開催日:10月24日(土)・25日(日)
※参加店スタンプラリーは10月19日(月)~25日(日)
※ぐるカップ(飲み歩きイベント)は10月23日(金)~25日(日)
開催時間:会場により異なる(雨天決行・屋外イベントは当日発表)
会場:高円寺一帯の参加店店舗など
Webサイト:高円寺フェス https://koenjifes.jp/