HOME 東北 新潟 新潟・佐渡 史跡 佐渡金山
  • 史跡 佐渡金山
  • 史跡 佐渡金山
  • 史跡 佐渡金山
  • 史跡 佐渡金山
  • 史跡 佐渡金山

史跡 佐渡金山

施設説明

金の採掘が始まった1601年から1989年の閉山まで約400年にわたり、日本の産業を支えた金銀山。東西3000m、南北600m、深さ800mに広がる金鉱脈を採掘し、金78t、銀2330tを産出した。坑道の総延長は400㎞にも達するという。
展示室では江戸時代の佐渡金山の様子を、ジオラマや模型で詳しく紹介。実際の純金の延べ棒に触れる体験もできる。
見学コースは2種類あり、人気は「宗太夫坑(そうだゆうこう) 江戸金山絵巻コース」。江戸時代の絵巻に描かれた採掘の様子を、坑道内に人形で再現し、江戸時代にタイムトリップできる。
もうひとつの「道遊坑(どうゆうこう) 明治官営鉱山コース」では、明治期から閉山まで使われていた坑道、トロッコ、機械工場など、実際に使われていた道具を展示。江戸時代の採掘跡で佐渡金山のシンボル「道遊の割戸(どうゆうのわりと)」を間近に見られるのも醍醐味だ。ほかにも予約でガイド付きツアーを催行している。

施設基本情報

  • 住所

    952-1501

    新潟県佐渡市下相川

  • 最寄駅
    新潟 駅
    ・ 越後線
    ・ 信越本線
    ・ 白新線
    ・ 上越新幹線
  • 電話
    0259-74-2389
  • 営業時間
    毎日 08:30 - 17:30
  • 定休日
    無休
  • 公式サイト
    オフィシャルサイト

周辺のおすすめスポット

  • 泊まる
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。