LIVE JAPAN PERFECT GUIDE
実は穴場!家族で楽しむ神戸のおすすめ観光スポット完全ガイド

実は穴場!家族で楽しむ神戸のおすすめ観光スポット完全ガイド

公開日: 2025/01/31

神戸は、家族旅行の行き先として人気がある、魅力的な観光地のひとつです。港町ならではの異国情緒が漂う街並みや、子どもから大人まで楽しめる多彩なアクティビティがそろっています。また、大阪や京都といった主要都市からのアクセスが良く、旅行日程が短くても、充実した旅行ができるのがポイントです。

この記事では、訪れるべきスポット、日帰りで楽しめるスポット、1泊して訪れたいスポットを紹介します。家族で楽しむ関西方面の旅行に、神戸を訪れてみましょう!

本ページにはプロモーションが含まれています
TOP画像素材:PIXTAなど

家族旅行に神戸がおすすめな理由

画像素材:PIXTA
画像素材:PIXTA

関西を訪れる際、家族と一緒に旅行をするなら神戸がおすすめです。その理由を、街の特徴や歴史、スポットやアクセスから確認しましょう。

西洋と日本の文化がミックスした美しい港町

画像素材:PIXTA
画像素材:PIXTA

神戸は、日本と西洋文化が融合した、独特な雰囲気が漂う港町です。異国情緒あふれる街並みや美しい景観が特徴で、子どもを連れて訪れるのに安全でキレイな街です。

元町や旧居留地など、歴史を感じられるエリアもあり、散策するだけでも十分楽しめます。北野異人館街では異国文化の建築物を楽しめ、写真スポットとしても大人気。神戸港エリアでは、観光クルーズも楽しめるため、子どもたちにとっても忘れられない体験となるでしょう。ポートタワーや海沿いのライトアップといった夜景の美しさも神戸ならでは。旅行を、さらに魅力的なものにします。

家族連れが楽しめるスポットが多い

神戸どうぶつ王国のカピバラへの餌やり(画像素材:PIXTA)
神戸どうぶつ王国のカピバラへの餌やり(画像素材:PIXTA)

神戸には、動物園や水族館、テーマパーク、体験型施設など、子どもと一緒に楽しめるスポットが充実しています。さらに、北野エリアの異人館巡りや南京町での食べ歩きなど、大人も楽しめる観光スポットが多彩です。

ハーバーランドのモザイクガーデンは遊園地のように楽しめ、カフェやレストランも豊富!1日中、家族でゆっくり過ごせます。また、六甲山エリアでは季節ごとのアクティビティが楽しめますし、有馬温泉では家族向けの宿泊プランも充実しています。公園や広場も多く、リフレッシュしながら、家族全員が満足できる旅行先といえるでしょう。

大阪・京都から気軽にアクセスできる

神戸は、大阪や京都から電車で約30分~50分と、アクセスの良さも魅力の一つです。新幹線や高速バスも利用できるため、例えば東京などの遠くから訪れるのにも便利です。神戸空港からのアクセスもスムーズなので、国内外から最適なロケーションです。

阪急、JR、阪神といった鉄道網も充実しており、移動がしやすいのも魅力的。さらに、神戸港からはフェリーも運航しており、周辺の観光地や離島へのアクセスも便利です。家族旅行において、移動がスムーズで楽であることは重要ですが、神戸旅行ならそれが叶います。

短い滞在でも、コンパクトに多彩なスポットを楽しむことができるのが、神戸の魅力です。

拠点にするなら、まずはここ!メリケンパーク・ハーバーランド エリアのおすすめスポット

神戸の中心に位置するメリケンパークとハーバーランドエリアは、家族旅行の拠点として必ず訪れたいスポットです。アクセスの良さや家族向けの設備の充実度も魅力で、初めて神戸を訪れる人にもおすすめのエリアです。

神戸ハーバーランド

画像素材:PIXTA
画像素材:PIXTA

神戸ハーバーランドは、家族連れ旅行で訪れるべきスポット!大型ショッピングモール「umie」には、親子で楽しめるショップやカフェが充実しており、遊びと食事の両方を満喫できます。また、大型観覧車からは港町の美しい景色を一望でき、夜はライトアップされたロマンチックな雰囲気も魅力です。

さらに、施設内にはおむつ替えスペースや授乳室が完備され、小さな子ども連れでも安心して利用可能。季節ごとのイベントやイルミネーションもあり、訪れるたびに新しい楽しみが待っています。特に海沿いの遊歩道は、子どもたちが自由に走り回れるスペースがあり、家族全員でリフレッシュするのに最適です。

  • 神戸ハーバーランド
    • 住所 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目

AQUARIUM×ART átoa

2021年にオープンしたátoaは、水族館とアートが融合した新感覚の施設です。子連れ旅行には特におすすめのスポットで、ユニークな展示やインタラクティブな体験が満載です。館内はベビーカーでも移動しやすい広々とした設計で、小さな子どもがいても安心して楽しめます。

特に、子ども向けのワークショップやイベントが充実しており、学びと遊びを両立できる点が魅力的です。夜には幻想的なライトアップが行われ、昼間とはまた異なる雰囲気が楽しめます。親子で楽しむだけでなく、大人も満足できるコンテンツ詰まったスポットです。

  • AQUARIUM×ART átoa
    • 住所 兵庫県神戸市中央区新港町7番2号 神戸ポートミュージアム2F~4F

メリケンパーク

画像素材:PIXTA
画像素材:PIXTA

メリケンパークは、神戸港に位置する広大な公園です。海沿いの美しい風景を楽しみながら、家族でピクニックや散策もできます。

公園内には「BE KOBE」をはじめ、多彩なモニュメントや遊具が設置されています。また、小さな子どもでも楽しく遊べる環境が整っています。さらに、季節ごとにさまざまなイベントやフェスティバルが開催されるため、訪れるたびに新たな楽しみが発見できます。

夜になるとライトアップされ、港の夜景を堪能できるロマンチックな雰囲気が広がります。親子でのんびりと過ごせる時間を楽しみながら、思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

  • メリケンパーク
    メリケンパーク
    • 住所 650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町
    • 最寄駅 みなと元町 駅 (海岸線(夢かもめ))
      徒歩8分
    • 電話 078-304-2500

神戸ポートタワー

画像素材:PIXTA
画像素材:PIXTA

神戸ポートタワーは、神戸のシンボルタワーとして、家族で訪れたい観光スポットの一つです。2024年にリニューアルされた展望台からは、神戸市内や美しい港の景色を一望でき、昼と夜で異なる風景を楽しめます。特に夜は、ライトアップされた街並みと海のコントラストが印象的で、家族で思い出の写真を撮るのにもぴったり!

施設内にはカフェやお土産ショップも併設されており、親子でゆったりと過ごすことができます。また、子ども向けのイベントやガイドツアーがある場合もあるので、事前にチェックしてから訪れるとさらに楽しめるでしょう。

  • 神戸ポートタワー
    神戸ポートタワー
    • 住所 650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町5-5
    • 最寄駅 みなと元町 駅 (海岸線(夢かもめ))
      徒歩7分
    • 電話 078-391-6751

神戸アンパンマンミュージアム&モール

神戸アンパンマンミュージアム&モールは、小さな子ども連れなら是非訪れてほしいスポットです。日本の子ども達に大人気のキャラクター「アンパンマンと仲間たち」を楽しめる施設です。

体験型アトラクションやショーは、子どもたちにとっては夢のような時間!館内には、キャラクターをモチーフにしたカフェやお土産ショップが充実しており、親子で楽しむことができます。施設内にはベビー休憩室が完備されており、授乳やおむつ替えのスペースが整っているため、赤ちゃん連れのファミリーも安心です。さらに、1F ショッピングモールには無料で入場でき、ここでしか買えないグッズやフードも充実!気軽に立ち寄れるのも魅力的です。

  • 神戸アンパンマンミュージアム&モール
    • 住所 〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目6-2

イオンスタイルumie

イオンスタイルumie

イオンスタイルumieは、子連れ旅行に欠かせない、なんでも揃う便利な施設です。フードコートでは子ども連れでも気軽に食事ができ、軽食や子ども向けメニューが豊富に揃っています。急に着替えが必要になったときにも、リーズナブルな価格で衣類を調達できる店舗が豊富。さらに、虫よけや日焼け止めなど季節の必需品も揃い、公園やアウトドアで遊ぶ際の準備もできます。遊び道具を忘れても大丈夫!公園で楽しく過ごすためのグッズも手に入るため、外出前の買い物に最適です。

キッズスペースが併設されており、空調が効いているため、子どもたちが遊びながら親もリフレッシュできる場としても活用できます。旅行中の、突然のニーズに応えられる利便性が、この施設の最大の魅力です。

  • イオンスタイルumie
    イオンスタイルumie
    • 住所 650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-5
    • 最寄駅 ハーバーランド 駅 (海岸線(夢かもめ))
      徒歩5分
    • 電話 078-360-3700

さらに北の方へ行くと、イオン神戸北店もあります。神戸三田プレミアム・アウトレットに直結した、便利な大型モールです。

  • イオン神戸北店
    イオン神戸北店
    • 住所 651-1515 兵庫県神戸市北区上津台8-1-1
    • 最寄駅 三田 駅 (JR 宝塚線 / 神戸電鉄三田線)
      バス15分
    • 電話 078-983-3500

神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部

神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部は、家族旅行を癒やしてくれる温泉施設です。広々とした大浴場や、家族で楽しめる貸切風呂が完備されており、「温泉が初めて」という小さなお子様連れでも安心して利用できます。

日帰りでも宿泊でも利用でき、施設内には休憩スペースやリラクゼーションエリアが充実。観光で歩き疲れた体をゆっくりと癒せるのが魅力です。さらに、最上階の「展望足湯庭園」にて、夜は神戸港の美しい夜景を眺めながら温泉を楽しめる特別な体験ができます。飲食スペースでは、地元の食材を使用した料理も堪能でき、親子でリラックスした時間を過ごせます。

  • 神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
    • 住所 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-8-1 プロメナ神戸

日帰りで合わせて楽しむ!周辺のおすすめスポット

神戸には、日帰りスポットも充実!家族で楽しめる、満足度の高い観光スポットを紹介します。

白鶴酒造資料館

白鶴酒造資料館

白鶴酒造は日本の有名な日本酒メーカーで、実際に清酒醸造に使われていた蔵を改造して資料館を開設しました。子ども向けには、小学生用のウォークラリーが用意されており、親子で楽しみながら日本酒の歴史や文化を学ぶことができます。

展示エリアでは、酒造りの伝統的な工程を間近で見学できるため、子どもたちにも日本の文化を感じてもらう良い機会となるでしょう。また、見学後には日本酒の試飲が可能で、大人も楽しめる工夫があります。

  • 白鶴酒造資料館
    白鶴酒造資料館
    • 住所 658-0041 兵庫県神戸市東灘区住吉南町4丁目5-5
    • 最寄駅 住吉 駅 (阪神本線)
      徒歩5分
    • 電話 078-822-8907

神戸どうぶつ王国

神戸どうぶつ王国のバードパフォーマンスショー(画像素材:PIXTA)
神戸どうぶつ王国のバードパフォーマンスショー(画像素材:PIXTA)

神戸どうぶつ王国は、家族で是非訪れたい体験型動物園です。屋内外のエリアで構成されており、雨の日でも快適に過ごせるのが魅力です。ハシビロコウやマヌルネコをはじめ、多種多様な動物が展示されています。エサやり体験やふれあいコーナーでは、子どもたちが動物と近距離で触れ合うことができます。特にSNSで人気の「砂漠の天使」と呼ばれるスナネコは人気で、観覧のポイントの一つです。

施設内には授乳室やおむつ替えスペースが完備され、小さなお子様連れでも安心して楽しめます。広々とした館内はベビーカーでの移動も快適で、親子でリフレッシュするのに最適なスポットです。

  • 神戸どうぶつ王国
    • 住所 〒650-0047 神戸市中央区港島南町7丁目1-9

南京町(神戸の中華街)

画像素材:PIXTA
画像素材:PIXTA

南京町は、横浜中華街・長崎新地中華街とともに、日本三大中華街の一つに数えられる商店街の名称です。本格的な中華料理を味わえるだけでなく、食べ歩きも楽しめるので、子どもたちも飽きずに過ごすことができます。

南京町広場を中心に、季節ごとにイベントが開催されることも多く、訪れるたびに新しい楽しみが見つかります。また、市民トイレが開放されており、赤ちゃん連れの家族にも安心のおむつ替えシートが設置されています。駅やホテルも近くて便利な南京町で、活気に満ちた雰囲気と異国情緒あふれる街並みを楽しみましょう。

  • 南京町
    南京町
    • 住所 650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通、栄町通
    • 最寄駅 旧居留地・大丸前 駅 (海岸線(夢かもめ))
      徒歩2分
    • 電話 078-332-2896

生田神社

生田神社

生田神社は、約1800年の歴史がある神社で、歴史ある建造物と自然が調和した美しい境内が特徴です。特に御祭神である稚日女尊(わかひるめのみこと)は万物を産み、成長を促す神様、縁結びの神様として崇められています。家族で参拝すれば、思い出深いものになるでしょう。

また、境内には四季折々の花々や自然が広がり、春には桜、秋には紅葉が訪れる人々を魅了します。小さなお子様連れでも散策しやすい環境が整っています。親子で歴史や文化を感じながら、心穏やかに過ごせるスポットです。

  • 生田神社
    生田神社
    • 住所 650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
    • 最寄駅 三ノ宮 駅 (JR 東海道本線 / JR 神戸線)
      徒歩3分
    • 電話 078-321-3851

神戸市立王子動物園

神戸市立王子動物園

神戸市立王子動物園は、開園70年を超えて長く愛されている動物園です。希少な動物が多く展示されており、特にコアラは子どもたちに大人気です。(ジャイアントパンダは2024年にに天国へと旅立ちました)

動物たちの生態を学べる展示や、イベントも充実しており、親子で楽しみながら学べる環境が整っています。また、園内には小さな子どもも楽しめる遊園地や、休憩スペースも多く設置されており、子どもたちが遊び疲れてもゆっくりできることが魅力です。さらに、おむつ替えスペースや授乳室などの設備が充実しており、小さなお子様連れの家族も安心して過ごせます。鉄道の駅からも近いので、アクセスも安心です。

  • 神戸市立王子動物園
    神戸市立王子動物園
    • 住所 657-0838 兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1
    • 最寄駅 王子公園 駅 (阪急神戸本線)
      徒歩8分
    • 電話 078-861-5624

1泊するなら足を伸ばしたい!その他のおすすめスポット

神戸に1泊してもう少し遠出してみたいなら、六甲山や有馬温泉など、自然やリラクゼーションが楽しめるスポットがおすすめです。家族みんなが楽しめるスポットも盛り沢山です!

六甲山

六甲山の夜景(画像素材:PIXTA)
六甲山の夜景(画像素材:PIXTA)

六甲山は、美しい自然と多彩なアクティビティ、食事やショッピングも楽しめる家族連れに人気のスポットです。展望台からは「日本五大夜景」の一つである絶景が広がり、昼間の風景とはまた違った幻想的な景色を楽しめます。春は高山植物園にてさまざまな花が、夏は避暑地として涼を取り、秋は紅葉、冬はスキーやスノーボードと、四季折々の楽しみ方があり、訪れるたびに新しい魅力を発見できます。

子ども向けのアクティビティも充実しており、自然と触れ合えるトレッキングコースや、アスレチックエリアで体を動かすのもおすすめです。さらに乗り物好きには、レトロなケーブルカーやロープウェイも楽しめます。

  • 六甲山
    六甲山
    • 住所 657-0111 兵庫県神戸市東灘区本山町森
    • 最寄駅 六甲道 駅 (JR 東海道本線 / JR 神戸線)
    • 電話 078-303-1188

神戸市立六甲山牧場

画像素材:PIXTA
画像素材:PIXTA

神戸市立六甲山牧場は、いろいろなところに羊が放し飼いにされている、動物好きの家族が楽しめるスポットです。牧場内では羊やヤギなどの動物たちと直接触れ合うことができ、子どもたちが動物たちの可愛さや温かさを体験できます。また、人気の体験型プログラムとして、仔牛のミルクやり体験や、チーズ・バター作りのワークショップなどがあり、親子で一緒に楽しみながら学ぶことができます。

広大な敷地では散策も楽しめ、四季折々の自然が満喫できます。天気が良いと、神戸市内まで見渡せることもある、絶景のフォトスポットも充実!さらに、飲食施設ではソフトクリームをはじめ、新鮮な素材を使用した料理を味わうことができます。

  • 神戸市立六甲山牧場
    神戸市立六甲山牧場
    • 住所 657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
    • 最寄駅 六甲道 駅 (JR 東海道本線 / JR 神戸線)
    • 電話 078-891-0280

六甲山フィールドアスレチックGREENIA

六甲ガーデンテラスから見える六甲山アスレチックパーク(画像素材:PIXTA)
六甲ガーデンテラスから見える六甲山アスレチックパーク(画像素材:PIXTA)

六甲山フィールドアスレチックGREENIAは、六甲山にある人気のスポットで、日本最大級のアスレチック施設です。陸上・水上・空中のアスレチックがあり、初心者から上級者まで挑戦できる多彩なコースが揃っています。子どもたちはもちろん、大人も一緒になって体を動かして楽しむことができます。

施設内にはフォトスポットも充実。アスレチック以外にも、ピクニックやBBQを楽しめるエリアもあります。休憩スペースや軽食が楽しめるカフェもあり、親子でゆっくりと過ごせる環境が整っています。

  • 六甲山フィールド・アスレチック
    六甲山フィールド・アスレチック
    • 住所 657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
    • 最寄駅 六甲山上 駅 (六甲ケーブル線)
      バス7分
    • 電話 078-891-0366

六甲山スノーパーク

六甲山スノーパークは、冬季限定で営業するファミリー向けのスキー場です。初心者や小さな子ども連れでも楽しめる、雪ゾリ・雪あそび専用の「スノーランド」があり、初めて雪遊びを体験する子どもたちにもおすすめです。

スキーやスノーボードが初めての人でも安心して楽しめるよう、レンタル用品やスクールが利用でき、休憩スペースも完備されています。また、授乳室やオムツ替え台、レストランもあるので、小さな子どもがいても安心して楽しめます。

六甲有馬ロープウェー

画像素材:PIXTA
画像素材:PIXTA

六甲有馬ロープウェーは、移動方法として特別感を味わえる人気スポットです。六甲山と有馬温泉を結ぶルートは、約12分間の空中散歩を楽しむことができ、子どもたちにとっても忘れられない体験となるでしょう。

四季折々の自然が織りなす景色は格別。特に秋の紅葉は素晴らしく、紅葉の名所としても有名です。ロープウェーの窓から広がる壮大な風景は写真映えも抜群で、家族全員が楽しめる旅のハイライトとなるでしょう。また、有馬温泉へ簡単にアクセスできるので、温泉宿で1泊する計画も良さそうです。

  • 六甲有馬 ロープウェー
    六甲有馬 ロープウェー
    • 住所 542-0074 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-336
    • 最寄駅 有馬温泉 駅 (神戸電鉄有馬線)
      徒歩15分
    • 電話 078-891-0031

有馬温泉

画像:https://livejapan.com/ja/in-kansai/in-pref-hyogo/in-arima-onsen_mt-rokko/article-a2000158/
画像:https://livejapan.com/ja/in-kansai/in-pref-hyogo/in-arima-onsen_mt-rokko/article-a2000158/

有馬温泉は、「関西の奥座敷」として古くから愛されている温泉地です。名湯「金泉」や「銀泉」は、疲れた体を癒してくれます。温泉街は石畳の道が広がり、子どもと一緒に日本らしい景色を散策しながら、お土産店やカフェに立ち寄るのもおすすめです。

特に、温泉まんじゅうや炭酸せんべい、地元の特産品を味わえるお店は、親子で楽しめます。小さな子ども連れにも安心な足湯スポットや、家族風呂を完備した旅館も多く、快適に過ごせます。有馬温泉ならではの幻想的な雰囲気と自然に囲まれた環境で、家族みんながリフレッシュできる時間を過ごせるでしょう。

  • 有馬温泉
    有馬温泉
    • 住所 651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町
    • 最寄駅 有馬温泉 駅 (神戸電鉄有馬線)
    • 電話 078-904-0708

有馬玩具博物館

画像:https://livejapan.com/ja/in-kansai/in-pref-hyogo/in-arima-onsen_mt-rokko/article-a2000158/
画像:https://livejapan.com/ja/in-kansai/in-pref-hyogo/in-arima-onsen_mt-rokko/article-a2000158/

有馬玩具博物館は、独特な魅力を持つおもちゃの施設です。館内では、日本や世界各国の伝統的なおもちゃや人形が展示されており、子どもたちの好奇心をくすぐるだけでなく、大人も懐かしい気持ちに浸ることができます。

実際に遊べるおもちゃや体験コーナー、工作教室もあり、親子で一緒に楽しむことができます。子どもも大人も集中できるくらい、たくさんのおもちゃが取り揃えられています。温泉に飽きたら、是非立ち寄ってみてください。

  • 有馬玩具博物館
    有馬玩具博物館
    • 住所 651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町797
    • 最寄駅 有馬温泉 駅 (神戸電鉄有馬線)
      徒歩4分
    • 電話 078-903-6971

淡路島

兵庫県淡路島 あわじ花さじき(画像素材:PIXTA)
兵庫県淡路島 あわじ花さじき(画像素材:PIXTA)

淡路島は、神戸や四国と橋で繋がっている、瀬戸内海に浮かぶ離島です。神戸からは、明石海峡大橋を使って渡ることが出来ます。年間を通して穏やかな気候であるため、どのシーズンも家族で快適に楽しめる観光地です。

島内には広大な公園や海辺のスポットが点在しており、子どもたちが思い切り走り回れる場所が多くあります。さらに、季節ごとの花々が咲き誇る淡路夢舞台や、動物と触れ合える施設もあり、小さな子ども連れでも飽きずに過ごせます。鳴門海峡の「渦潮」や夕日などの絶景ポイントも多く、車での観光がしやすいのも魅力です。家族での思い出作りにぴったりのスポットです。

  • 淡路島
    • 住所 兵庫県淡路島市

三井アウトレットパーク マリンピア神戸

三井アウトレットパーク マリンピア神戸

三井アウトレットパーク マリンピア神戸は、2024年に大リニューアルされて、快適に楽しめるようになったショッピングモールです。海とつながる公園「ラグーンコミュニティパーク」が新たに誕生し、よりリゾート感が楽しめます。

広大な敷地には多くのショップが並び、ブランド品から日用品まで幅広い商品が揃っています。グルメスポットも充実しており、子どもから大人まで楽しめるレストランやカフェが豊富にあります。施設内にはキッズスペースやベビールームも完備されており、小さな子ども連れでも安心。

さらに、施設の一部からは海を望む景色が楽しめ、ショッピングの合間にリラックスした時間を過ごすこともできます。淡路島観光の前後に立ち寄ることで、準備やお土産の購入もでき、充実した家族旅行を楽しむことができます。

  • 三井アウトレットパーク マリンピア神戸
    三井アウトレットパーク マリンピア神戸
    • 住所 655-0036 兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2
    • 最寄駅 垂水 駅 (JR 神戸線 / JR 山陽本線)
      徒歩9分
    • 電話 078-709-4466

家族で関西を訪れるなら、ぜひ神戸に行ってみよう!

神戸は、異国情緒あふれる街並みと自然豊かな観光地が融合した、家族旅行にぴったりのスポットです。動物園や水族館、歴史ある温泉地など、家族のさまざまな要望を満たしてくれますよ!大阪や京都からのアクセスも良く、気軽に訪れることができるので、2度目の関西旅行として神戸を選んでみてはいかがでしょうか?

記事で紹介している施設

  1. 神戸ハーバーランド
  2. AQUARIUM×ART átoa
  3. メリケンパーク
  4. 神戸ポートタワー
  5. 神戸アンパンマンミュージアム&モール
  6. イオンスタイルumie
  7. イオン神戸北店
  8. 神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
  9. 白鶴酒造資料館
  10. 神戸どうぶつ王国
  11. 南京町
  12. 生田神社
  13. 神戸市立王子動物園
  14. 六甲山
  15. 神戸市立六甲山牧場
  16. 六甲山フィールド・アスレチック
  17. 六甲有馬 ロープウェー
  18. 有馬温泉
  19. 有馬玩具博物館
  20. 淡路島
  21. 三井アウトレットパーク マリンピア神戸

携帯端末でこの記事を読む

https://livejapan.com/ja/in-kansai/in-pref-hyogo/in-kobe_sannomiya_kitano/article-a2000975/

携帯端末で地図を見る

https://livejapan.com/ja/in-kansai/in-pref-hyogo/in-kobe_sannomiya_kitano/article-a2000975/map/

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。