HOME 北海道 北海道 登別・洞爺湖 北海道に誕生、民族共生象徴空間「ウポポイ」の楽しみ方。アイヌ文化をポロト湖周辺で感じよう
北海道に誕生、民族共生象徴空間「ウポポイ」の楽しみ方。アイヌ文化をポロト湖周辺で感じよう

北海道に誕生、民族共生象徴空間「ウポポイ」の楽しみ方。アイヌ文化をポロト湖周辺で感じよう

更新日: 2021/03/26

北海道にある新千歳空港から車で約40分、太平洋に面した白老町は、豊かな自然が残り、山海の幸に恵まれています。また、アイヌの歴史遺産がある場所としても知られていて、北海道の大切な伝統であるアイヌの人々の風習や、技術を伝えることに力を注いできた地域の一つでもあります。2020年7月12日、アイヌ文化の復興・発展のための拠点となる民族共生象徴空間「ウポポイ」がオープンしました。

目次
  1. 北日本初の国立博物館が誕生!
  2. 緑に囲まれてアイヌの世界へトリップ
  3. 体験プログラムでアイヌ文化を体感

※メイン画像提供:文化庁

北日本初の国立博物館が誕生!

※本画像はイメージです ※提供:文化庁
※本画像はイメージです ※提供:文化庁

白老町は海や森、川、湖など自然豊かな観光地。良質な温泉が湧いているほか、タラコをはじめとする海の幸や白老牛などグルメも多彩です。また、アイヌ文化を発信する場所としても、道内屈指の知名度を誇っています。そして、2020年7月12日には、新たなアイヌ文化伝承の拠点として、ポロト湖周辺の一帯に民族共生象徴空間「ウポポイ」が誕生しました。

「ウポポイ」とはアイヌ語で「(おおぜいで)歌うこと」。緑深いポロトの森に隣接する約10haの敷地内には、国立の博物館と公園があり、アイヌ文化に触れ、その伝統を体感できるようになっています。

※本画像はイメージです ※提供:文化庁
※本画像はイメージです ※提供:文化庁

ウポポイのメイン施設の一つが、北日本で初めての国立博物館となる国立アイヌ民族博物館です。館内に入ったら、まずはシアターでの映像資料で、これから見る展示をより深く知るための基礎知識が得られます。大画面に映し出されるアイヌの文化や歴史に関する映像は高画質で大迫力。誰にでも分かりやすい解説がされていて、アイヌの暮らしや歴史などへの興味がきっと高まってくるはず。

※提供:文化庁
※提供:文化庁

ワクワクが高まったところで、いよいよ博物館の中心ともいえる展示室へ。ここでは、北海道の先住民族であるアイヌの文化や歴史に関して、正しい知識や理解を深められるようさまざまに工夫を凝らした展示が行われます。展示室内を、「ことば」「歴史」、信仰や風習などの精神「世界」、「しごと」「くらし」、多民族との「交流」という大きく6つのテーマに分類。各テーマに関連する道具などを展示するだけでなく、音声や映像も使って多角的に解説し、より深くアイヌ民族を知ることができます。パネル解説は英語にも対応、また体験キットを手に取って体感できる探求展示もあって、年齢や国籍に関係なく多くの人々へアイヌの世界を伝えてくれます。

緑に囲まれてアイヌの世界へトリップ

国立民族共生公園は、博物館で見て知ったことを体感できるフィールドミュージアム。ポロトの森に包まれたポロト湖畔にアイヌの集落(コタン)を再現し、そこで彼らの伝統的な暮らしに触れられます。チセと呼ばれる家の中には、いろりやかつて使われていた生活道具などがあり、まさにアイヌの人々のお宅にお邪魔させてもらった気分に。アイヌの人々がいかに自然を敬い、共生してきたかを感じることもできます。

※提供:(公財)アイヌ民族文化財団
※提供:(公財)アイヌ民族文化財団

体験交流ホールでは、アイヌの伝統的な踊りやムックリ(口琴)の演奏などを楽しむことができます。アイヌの古式舞踊はユネスコの無形文化遺産にも登録される文化価値の高い踊りです。アイヌ刺繍を施した衣装をまとった踊り手たちが、独特の節回しで歌いながら踊る姿は、力強くてどこか神秘的。コタンでその姿を見ることができれば、湖や周囲の緑の美しさと相まって、荘厳な雰囲気も感じられます。

※本画像はイメージです ※提供:(公財)アイヌ民族文化財団
※本画像はイメージです ※提供:(公財)アイヌ民族文化財団

芝生広場をはじめ、公園内は自然を感じながらのんびりと過ごせる憩いの場でもあります。公園に隣接するポロトの森の深い緑や、ポロト湖の豊かな水の景色をぼんやりと眺めながら、アイヌの人々の暮らしに思いを馳せてみるのもOK! アイヌ文化を育てた北海道の自然を、静かにじっくりと感じてみましょう。エリア内にはレストランやアイヌ工芸品などを販売しているショップもあるので、屋外で、屋内で、一日中楽しめるのもうれしいですね。

体験プログラムでアイヌ文化を体感

※本画像はイメージです  ※提供:(公財)アイヌ民族文化財団
※本画像はイメージです  ※提供:(公財)アイヌ民族文化財団

公園内にある体験学習館を中心に、バラエティー豊かなアイヌ文化の体験プログラムが用意されているのも、ウポポイの特徴です。食のプログラムでは、伝統食を実際に食べてアイヌ文化を実感。鮭など彼らにとって大切な食材を使った料理を味わって、さらに深く彼らの生活や文化を理解できます。加えて調理体験も可能です。

※本画像はイメージです ※提供:文化庁
※本画像はイメージです ※提供:文化庁

また、舞踊演奏にも使われるムックリやトンコリなどアイヌの伝統楽器を実際に鳴らしてみる体験や、アイヌの子どもたちの遊び体験、さらにはアイヌ刺繍や木彫りを行う体験などプログラムの内容は実に多彩。展示だけでは理解できない、アイヌの人たちの心までもが感じられるような工夫が凝らされています。

アイヌの人々による尊厳ある慰霊の実現に向けて、ポロト湖東側の太平洋を望む高台に慰霊施設を整備します。慰霊施設は、現在全国各地の大学において保管されているアイヌの人々の遺骨などについて、関係者の理解及び協力のもとで象徴空間に集約し、アイヌの人々による尊厳ある慰霊の実現及びアイヌの人々による受入体制が整うまでの間の適切な管理を行うための施設です。

ほかにも、アイヌの文化に触れられるような関連区域があり、公園や博物館と一体となって、世代を超えアイヌ文化を体験できる広域的な「フィールドミュージアム」としての機能を果たす区域となっています。また、ヨコスト湿原や海岸、白老港地区などでも幅広くアイヌの伝統や暮らしを知ることができます。先住民族アイヌを知って、北海道の魅力をより深く感じてみましょう。

  • ウポポイ(民族共生象徴空間)
    • 住所 北海道白老郡白老町若草町2
    • 営業時間:9:00~17:00(予定)
      休業日:月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始
      公式Webサイト:https://ainu-upopoy.jp

Text by:みんなのことば舎

※※本記事の情報は2019年8月時点のものです。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索